タイトル | 杉原千畝の実像 |
---|---|
タイトルヨミ | スギハラ/チウネ/ノ/ジツゾウ |
サブタイトル | 数千人のユダヤ人を救った決断と覚悟 |
サブタイトルヨミ | スウセンニン/ノ/ユダヤジン/オ/スクッタ/ケツダン/ト/カクゴ |
著者 | 古江/孝治‖著 |
著者ヨミ | フルエ,タカハル |
著者標目(著者紹介) | 1950年福岡県生まれ。立命館大学卒業。「人道の港敦賀ムゼウム」初代館長。「人道の港調査研究所」を設立。 |
出版者 | ミルトス |
出版者ヨミ | ミルトス |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 第二次世界大戦中、外交官だった杉原千畝は外務省の方針に反して日本通過ビザを発給し、多くのユダヤ人を救った。杉原はなぜビザ発給の決断に至ったのか。資料・証言などを基に、知られざる杉原の実像に迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-89586-054-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.11 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 289.1 |
NDC10版 | 289.1 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12359002 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
289 ス | 一般書 |